Blogger

【ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル】 子連れ旅行に最適 - 遊園地・水族館・海水浴を満喫できる - 岡山旅行記

ダイヤモンド瀬戸内マリンホテルは目の前に瀬戸内海が広がる絶好のロケーションにあるリゾートホテルです。

また、館内には天然泉「たまの温泉」があり、日頃の疲れを癒すことができます。

ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル - ホテル情報・宿泊した感想

オーシャンビューで温泉のあるホテルを探していて、ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル に宿泊することにしました。

ホテルから北方向に約10分ほど車を走らせると子供に人気のおもちゃ王国があり、 ホテルに隣接して渋川マリン水族館もあります。

更にホテルから歩いて目の前の渋川海水浴場に行くこともでき、特に家族連れには最適なホテルです。

ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル情報

外観

美しい瀬戸内の海を眺めながらホテルに向かい、車はホテル前の宿泊者専用駐車場に無料で停めることができました。

ホテル横には隣接してチャペルがありました。目の前が海!とってもロマンティックな挙式ができそう~♪

入口手前には2匹のマーライオンが鎮座!

正面にはミキハウス子育て総研の「ウェルカムベビーのお宿」に認定されていますとポスターが貼られていました。

館内

ロビーはやや古さを感じるものの、広々としていました。

おみやげ処には品数も多く揃っていました。

ちなみに1階ロビー奥に夕食・朝食会場があるからなのか、ホテルながら浴衣でロビーに行くのもOKと聞きました。 でも、温泉後に浴衣姿で1階のおみやげ処に行った時、浴衣姿の人は少数で結構イコゴチが悪かったです。

客室

部屋は広々としたスタンダードトリプルルームでした。

バスルームも申し分なし。 歯磨きセットなど必要な物は揃っており、髭剃り・シャワーキャップ・くしは1階ロビーのアメニティ・バイキングコーナーから選んで持って行くようになっています。

ベランダからの眺望

そして一番の楽しみであったのは部屋からの眺望。

何と言っても、目の前は海!綺麗な砂浜と瀬戸内海が広がって最高の景色でした。

やや遠目でしたが、瀬戸大橋も見えました。

でも・・

私たちの部屋の前はちょうどベランダが広くL字型に広がっていました。 このため、広々とした瀬戸内の絶景を見るにはベランダ前方に歩いて行く必要があったんです。

そして、そのベランダには隣の部屋の宿泊者も自由に来れる状態。

これはかなり嫌でした。もしもお隣さんがベランダ前方に来たら私たちの部屋は丸見えだから、カーテンもおちおち開けっ放しにできないし、 私が風景を眺めに行くにも他の部屋の宿泊者さん達の目が気になるし・・・。

目の前は絶景だったのに、プライベート感がなくって残念でした。

夕食

夕食は1階にあるレストラン「サンセット」で、和洋中バイキングスタイルでした。 家族連れが多いことからレストラン内は可愛らしく飾り付けがされており、子供向けのメニューコーナーも人気のようでした。

また、生ピアノの演奏があり、宿泊者を楽しませる演出がいろいろ工夫されていました。

品数は多かったですが、利用客の方も多いことから結構夕食会場は混雑していました。

内容としてはごく普通な感じ。刺身とかはやや鮮度が心配な色あいで取るのをやめました。 ビュッフェは楽しみでもあるけど、最近は会席スタイルで良い品をゆっくりと食べたいなぁと思うことが多いです。

でも、ミニステーキは目の前で焼き立てをもらえることから、かなり美味しかったです。 ついつい何度か列に並んじゃいました。

デザート、フルーツは別腹!たっぷりといただきました。

ただ、子供が多いから配慮のためか、コーヒーカップとかもプラスティック製で、ちょっと味気なかったかな・・。

朝食

朝食も昨夜と同じレストランでバイキングスタイル。 朝から品数が多く、ほんの少しずつ取ってお皿にチョコチョコ入れていったつもりが、なんだかめっちゃ食べてしまいました!

フルーツがとっても美味しかったです!

ホテルに宿泊した感想

客室について

客室はゆったりとしていましたが、隣と共有のベランダがかなり気になりました。

それと、ダイヤモンド瀬戸内マリンホテルには とーっても可愛く楽しい家族連れ向けのおもちゃ王国ルームがあるようなんです。 ちょうど、私たちの部屋のお隣がそのお部屋だったようで、入口の王国のマークがありました。

おもちゃ王国ルームの魅力は相当なもののようで、隣の部屋からは ずーーーっと部屋内を走り回るような音が響いてきました。 さすがに話声までは聞こえませんでしたが、ドタドタドタ・・!と結構うるさくって落ち着かなかったという感想です。

温泉について

温泉はとても気持ち良かったです。

ただ、、、

天然泉「たまの温泉」は宿泊者以外の人も含めてホテル前の海水浴場帰りの人が多く利用しており、 トイレの洗面所や温泉の脱衣所の床が砂でざらざらしていたり、ビチャビチャ濡れていたりしているところがありました。

特に温泉で綺麗に気持ちよくなった後、着替える時に床の汚れはかなり気になりました。 ある程度仕方ないことかもしれませんが、もうちょっと利用客や掃除面の配慮がほしいなと思いました。

子連れ家族には最高のホテル

ダイヤモンド瀬戸内マリンホテルは子連れ家族率がかなり高かったです。 このため、部屋でも、レストランでも、がやがや・ドタドタした雰囲気を感じて、大人2人がゆっくり静かに滞在するには向いてないと思いました。

でも、近くに遊園地や水族館があって、海水浴場もあるなんて、子連れ家族は最高に楽しい旅行ができそう♪

チェックアウト時、他の子連れ家族が「楽しかったなぁ~、また来ような!」と笑顔で話しながら帰って行くのも見ました。

年配の大人だけで来るホテルではないかなと思ったのですが、もし孫と一緒に旅行するようなことがあれば私もぜひ再宿泊し、 ホテルを起点に遊園地や海のレジャーを楽しみたいなと思います。

ホテルへのアクセス

住所:岡山県玉野市渋川2-12-1

公共交通機関 最寄り駅

  • JR宇野線宇野駅 ⇒ 渋川行きバス

自動車 最寄りインター

  • 児島 IC より 約12 km

公共交通機関利用の場合、宇野駅から 渋川行きバスに乗るとホテル前で降りることができるので便利です。

また、JR岡山駅から特急バス(両備バス)を利用し約1時間10分ほどでホテル前まで行くこともできます。

ホテル周辺マップ

縮小すると、最寄り駅や 岡山駅との位置関係を確認できます
(黄緑ライン:児島 ICより ダイヤモンド瀬戸内マリンホテルへの自動車ルート)

岡山の人気・お勧めホテルを探す。宿泊日・諸条件を指定し、お得に宿泊予約する。