丸亀城は現存12天守のひとつで、日本100名城にも選ばれています。
築城より400年を超える歴史があり国宝として文化的価値が高く、現在も多くの観光客を魅了し続けています。
丸亀城 - 3つの日本一を誇る城
丸亀城は美しく高く積まれた石垣が有名で、石垣の名城として知られています。
- その石垣の高さは日本一を誇り、お堀から天守まで4層の石垣を全て合わせると総高60mに及ぶそうです。
- 一方、天守は日本一小さいそうで、石垣の存在感に比し天守はこじんまりとしています。
- そして、日本一深い井戸が二の丸にあり、井戸の深さは約65mもあるのだとか。
このように、なんと 3つの日本一を誇る城なんです!
丸亀市立資料館
丸亀城 駐車場に隣接して丸亀市立資料館があります。
丸亀藩主生駒家、京極家などについての資料を中心に、調度品などを展示する歴史資料館です。 無料で入館できるので、興味がある人は丸亀城に向かう前に立ち寄るのが良いと思います。
1階 ロビーには変り兜の展示がありました。
2階に常設展示室があります。
しかし、展示品は少なく、展示の工夫とか歴史についてのアピール度が少なく、ちょっと興味が湧きにくい感じでした。
丸亀城絵図は当時の様子がよくわかり、とても興味深かったです。
丸亀城 - 見所
丸亀市立資料館を出たすぐのところに、城内地図がありました。 ここから天守を目指し、ぐるぐると周りながら歩いて行きます。
玄関先御門(御殿表門)
少し北方向に歩くと、立派な玄関先御門があります。 その奥に藩主京極氏の屋敷があったそうで、ここが表門だったそうです。
大手一の門
道なりに少しずつ東方向に回りながら歩いて行くと、丸亀城の正門大手一の門があります。 最寄りのJR丸亀駅から来た場合などは、ここから敷地内に入って行くことになります。
見返り坂
大手一の門のすぐ近くには丸亀城内観光案内所があり、そのあたりから急勾配の見返り坂が続きます。
ちなみに、見返り坂の手前にはボランティアガイドの方が何人も待機していました。 年配の方が多かったんですが、彼らは週末だけとはいえ、この坂を一日に何往復もして城内観光のお手伝いをしているとおっしゃっていました。
何往復…なんて考えられないくらい、約100mの坂道はきつかったです。。
石垣の美
坂道をゼーゼー言いながら上って行くと、目の前にそびえ立つ石垣が現れてきました!
ここは石垣の美と呼ばれ、最も美しい石垣の曲線美が見られるスポット!石垣の高さは20m以上にも及び大迫力です。
「扇の勾配」と呼ばれる独特の反りがあり、さすが石垣の名城!と美しさを実感します。
高浜虚子の句碑
高石垣を眺めながら道なりにぐるっと回って歩いて行くと、石垣の近くに高浜虚子の句碑がありました。
「稲むしろあり飯の山あり昔今」
俳人 高浜虚子が丸亀城の高台から飯野山(讃岐富士)を眺めて詠んだものだそうです。
三の丸
更に頑張って見返り坂を上りきると、やっと平坦な三の丸に到着します。
天守に行く前にひと休み。ここでは見返り坂で疲れた体を休め、絶景を楽しむことができます。
三の丸南東方向にある月見櫓跡から丸亀市内を一望。 後方には丸亀城と並び市内シンボル飯野山(讃岐富士)が美しいラインを描いてそびえ立っています。 綺麗な左右対称形で印象に残りました。
隣に並んで見えるなだらかなラインの山は青ノ山です。 古墳群があることから「古墳の山」と呼ばれているそうです。
京極坂
しばらく三の丸で休憩した後、再び天守目指して歩いて行きました。
天守のある本丸まであと少し。石垣にそって京極坂を上って行くと・・
やっと目の前に天守が顔をのぞかせました。 このあたりから見たお城はとっても素敵。私のお気に入りの場所の一つです。
お城と桜のコラボもぜひ見てみたい~
本丸・天守
本丸からは、丸亀市街、瀬戸内海を一望することができ、晴天であれば瀬戸大橋も綺麗に見えるようです。
そして、日本一小さい天守は白くシンプルではあるものの、江戸時代から現存する木造天守として存在感をはなっていました。
三の丸、本丸からも素晴らしい景色を眺めることができましたが、更に入城して天守からの風景を楽しむべく急な階段を上って行きました。
丸亀城には瀬戸内の海域を監視する拠点としての役割があったようです。 曇り空だったのが残念でしたが、素晴らしい眺望でした。
丸亀城を訪れた感想
丸亀城はこじんまりとした地味目なお城って思ってたのですが、実際に訪れてがらっと印象が変わりました。
敷地内には見所が多く、丸亀城から眺めた風景も心に残りました。
ただ、三の丸からどんどん天守を目指して歩き進んでしまい、 3つの日本一のうち二の丸にある日本一深い井戸など見落としたところも…。
丸亀城の歴史や見所をじっくりと学びながら観光したい方は、日曜日であればボランティアガイドの無料案内を頼むのがお勧めです。
私たちも、「案内しましょーかー?!」と声掛けしてくれたのに、「自分達のペースでゆっくり歩きます」って断っちゃってちょっと後悔でした。
できれば桜のシーズンの快晴の日に再度訪れたいなと思う素晴らしいお城でした。
丸亀城へのアクセス
住所:香川県丸亀市一番丁
公共交通機関で向かう
- JR丸亀駅より 徒歩約15分
自動車で向かう
- 坂出 IC より 約5 km
- 善通寺 IC より 約6 km
丸亀城周辺マップ
ピンクライン:JR丸亀駅より丸亀城への徒歩ルート
香川の人気・お勧めホテルを探す。宿泊日・諸条件を指定し、お得に宿泊予約する。